ブックオフ、通販・買取サイトにCS特化型AIチャットボット導入--問い合わせ件数を35%削減

NO BUDGET

2023-01-13 08:00

 ブックオフコーポレーション(ブックオフ)は、公式通販・買取サイト「ブックオフオンライン」に、カスタマーサポート特化型の人工知能(AI)チャットボット「KARAKURI chatbot」を導入した。同製品を提供したカラクリが発表した。

 今回の導入により、ブックオフのカスタマーコミュニケーション部は属人的になっていたチャットボット運用をチーム体制での運用に切り替えた。多くのメンバーに業務を任せられるようになったことでチーム全体の業務効率の向上や、タイムリーな更新による顧客対応品質の向上を実現できた。その結果、問い合わせ件数を導入前対比で35%削減できたという。

 KARAKURI chatbotはカスタマーサポート(CS)領域に特化した、大型コンタクトセンター向けのAIチャットボット。自動応答により、顧客の問い合わせに対して自己解決できるよう促すことができる。

 ユーザーの行動や会話ログからAIが「困りごと」を予測するウェブ接客機能があり、能動的に「困っている」ユーザーを特定し、ニーズにマッチした起動メッセージでの対応が可能だという。高精度かつ能動的なオンライン接客でユーザーの自己解決を促進し、カスタマーサポート業務の生産性向上に寄与する。また、回答精度を上げるために、質問・回答パターンの登録・学習を行うためのインターフェースを備えており、直感的な操作でAIをトレーニングできる。

利用画面
利用画面

 2007年に開始した「ブックオフオンライン」は、2022年11月時点で登録会員数500万人、常時400万点の在庫数を誇る中古販売・買取サイト。書籍やコミック、CD・DVD・ゲームソフトなど、さまざまなアイテムをネット上で「買う」「売る」ことができる。

 カスタマーセンターでは、業務効率化などを目的として2017年ごろから複数のチャットボットを断続的に試験導入した。しかしチャットボットのチューニングには一定の難易度や工数が伴うため、運用面でシナリオ設計や更新業務は特定の担当者に負荷が集中し、手法やノウハウも属人化するという課題を抱えていたという。

 今後ブックオフでは、KARAKURI chatbotのAIによる行動予測機能を生かしてチャットボットの露出を増やし、顧客接点の拡大を目指していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]