DXへ直結するITインフラを実現するための最新戦略と手法とは

ZDNET Japan Staff

2023-03-06 10:00

 「2025年の崖」を克服してデジタルトランスフォーメーション(DX)をなし得るために、今や多くの企業がビジネスの中枢を支えるITインフラのモダナイズ(最新化)に乗り出している。ただ、まずはレガシーなシステムインフラをクラウド環境へ移し替えるのにとどまるケースも散見される。DXを本当に実現させるための具体的な方策に悩む企業や組織が依然として多い状況だ。

 そうした企業や組織に向けてZDNET Japanは、3月23日午後1時よりオンラインセミナー「ZDNET Japan IT Infrastructure Strategy & Tactics Sponsored by VMware」をヴイエムウェアとともに開催する。

 本セミナーでは、ITインフラのモダナイズからマルチクラウド時代におけるITインフラの設計・構築、運用管理・セキュリティをテーマに、ヴイエムウェアとパートナー企業のTIS、伊藤忠テクノソリューションズ、ネットワールドのエキスパート陣がDXへ直結させていくための最新の手法や次世代ITインフラを実現していくための方策を詳しく解説する。

 基調講演では、クレディセゾン 取締役(兼)専務執行役員 CDO(兼)CTOの小野和俊氏が、同社のDX戦略と小野氏が実践する「バイモーダル」の具体的な取り組みを紹介する。「レガシーか、クラウドファーストか」ではなく両者一体化でDXを推進し続けるクレディセゾンの戦略と施策は大いに参考となるだろう。ぜひ本セミナーにご参加いただきたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]