国際ロボットコンテストに挑むアメリカの高校生たち - 7/10

Leslie Katz (CNET News) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2023-03-16 06:30

チーム8033、出場準備完了
FIRSTが1989年に設立されて以来、約110カ国、250万人以上の若者がFIRSTのプログラムに参加している。

FIRSTの最高責任者であるChris Moore氏は、「FIRSTは若者たちに仕事で即戦力となるSTEMスキルを身につけさせるだけでなく、失敗から立ち直る力を教えている」と述べている。「FIRSTは、子供たちが居場所を見つることができ、安全に失敗できるロボット工学のコミュニティーであり、失敗をしてそこから学ぶことは、私たちが提供している学びの体験の重要な要素だ」

写真では、Tiago de Figueiredo君(左)とAayan Jajodiaさん(右)が、ポイント獲得のためのコーンを集めるシステムに使われるギアを組み立てている。

チーム8033、出場準備完了
FIRSTが1989年に設立されて以来、約110カ国、250万人以上の若者がFIRSTのプログラムに参加している。

FIRSTの最高責任者であるChris Moore氏は、「FIRSTは若者たちに仕事で即戦力となるSTEMスキルを身につけさせるだけでなく、失敗から立ち直る力を教えている」と述べている。「FIRSTは、子供たちが居場所を見つることができ、安全に失敗できるロボット工学のコミュニティーであり、失敗をしてそこから学ぶことは、私たちが提供している学びの体験の重要な要素だ」

写真では、Tiago de Figueiredo君(左)とAayan Jajodiaさん(右)が、ポイント獲得のためのコーンを集めるシステムに使われるギアを組み立てている。

提供:James Martin/CNET

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]