「Fedora 38」ベータ版を試す--正式版に期待が高まる出来

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2023-03-23 10:38

 「Fedora Linux」の最近のいくつかのリリースを目にするにつけ、筆者はそれまでのFedoraに対する自らの評価が大きく間違っていたと思うようになった。筆者はFedoraのことを、オープンソースのエコシステムを真に理解している人にしか使いこなせないLinuxディストリビューションだと考えていた。要するに、Fedoraは一筋縄ではいかない面を抱えていただけでなく、常に申し分のない安定感を有しているとは言い難いOSだった。しかし「Fedora 35」の頃からそうした状況は一変し、筆者は今ではこのディストリビューションがLinuxの新規ユーザーにとって有力な候補になると考えている。

Fedora 38の画面
提供:Jack Wallen

 「Fedora 38」は、インストーラーからデスクトップ、搭載されているアプリに至るまで全てが素晴らしい。ベータ版であるにもかかわらずだ。筆者は今回、このベータ版をインストールし、評価した結果、大いに感銘を受けた。

 Fedora 38の優れた点の多くは、「GNOME」チームの努力のたまものだと言える。Fedora 38は、GNOMEに注がれた努力の恩恵を受けており、使えばそのことを実感できる。「GNOME 44」によってパフォーマンスの向上や、バグへの対処、新たなスクリーンショットアイコン(「Quick Menu」にある)、Quick Menuに搭載された新たなBluetooth選択機能、大幅な機能向上を遂げた設定メニュー、ファイルマネージャーに対するさまざまな改善、GNOMEアプリの必要な更新全てが手に入るのだ。

 しかし、GNOMEに関する話が全てではない。Fedora 38は以下のような機能や特長も有している。

  • カーネル6.2
  • 「Xfce 4.18」や「KDE Plasma 5.27」「MATE 1.26」「LXQt 1.2.0」といった、GNOME環境以外のアップデート
  • デスクトップ環境である「Budgie」と「Sway」の採用
  • 美しい壁紙の追加
  • Unified Kernel(カーネルとinitrd、cmdline、シグニチャーを1つにまとめたEFIバイナリー)の初期サポート
  • ライブメディア周りの著しい機能向上
  • シャットダウンタイマーの短縮化
  • Ruby 3.2
  • PHP 8.2
  • gcc 13
  • LLVM 16
  • Golang 1.20

 そしてもちろんのことだが、搭載されているパッケージは全てアップデートされており(「Firefox 110.0」や「LibreOffice 7.5.0.3」など)、起動時実行アプリによって新規導入もはるかに容易になっている。このアプリを用いることで、ロケーションサービスや問題発生時の自動レポート機能の有効化/無効化のほか、サードパーティーのリポジトリーの有効化、オンラインアカウントへの接続、ユーザーの作成が可能になる。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]