日立と阪急阪神HD、情報連携アプリを活用したヘルスケアサービスの実証を開始

寺島菜央 (編集部)

2023-04-10 15:42

 日立製作所(日立)と阪急阪神ホールディングス(阪急阪神HD)は4月10日、大阪市都島区医師会の協力の下、新たなヘルスケアサービスの実証を開始したと発表した。

 両社は以前から要介護高齢者を対象に、デジタル技術を活用した在宅介護の質や医療・介護職の業務効率の向上を支援してきた。今回、これまでの取り組みをより拡大し、深化させるため、ヘルスケア分野における新たなサービスの共創に合意。医師会の協力で、3月から医療・介護職の関係者間で情報連携アプリを用い、心不全や糖尿病、骨粗しょう症の重症化と再発予防を目的とした実証を開始した。

 同実証では、2019年に立ち上げた地域包括ケア支援サービス「阪急阪神みなとわ」に、患者の健康や医療、介護に関する情報を総合的に収集する「PHRアプリ」や「地域連携手帳」をひも付けることで、医療・介護関係者や家族がタイムリーに患者の状況を把握し、治療やケアの最適化を検討できるようになるという。

今回行う実証のイメージ
実証のイメージ
PHRアプリの画面例
阪急阪神HDが運営するPHRアプリ「いきいき羅針盤」の画面例

 具体的には、患者が日々のバイタル情報や問診結果をPHRアプリや地域連携手帳に入力し、そのデータを阪急阪神みなとわを通して区内の医療機関と介護事業所に迅速かつ安全に共有する。

 これにより、疾病の重症化や再発を減らし、患者や家族における生活の質の向上、医療や介護費の適正化につながるかどうか、また現場での観察・記録・報告などの事務作業をデジタル化することで作業負担の軽減につながるかを検証するという。

 今後、両社は同実証の結果を基に、自治体と連携した医療施策におけるEBPM(証拠に基づく政策立案)の推進支援への適用検討を行うとともに、患者に対する適切なサービスとその効果を定量的に検証していく実証も進めていく予定だ。この取り組みにより、将来的には医療費などの適正化を成果報酬とした「成果連動型民間委託契約方式(Pay for Success)サービス事業」への展開を目指すとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]