日本IBMとレッドハット、安田倉庫の「総合物流情報システム」刷新を支援

寺島菜央 (編集部)

2023-04-13 16:27

 安田倉庫は、「Red Hat OpenShift Service on AWS」(ROSA)を活用し、同社の総合物流サービスを支える「総合物流情報システム」のモダナイゼーションを行った。この取り組みを支援した、日本IBMとレッドハットが4月13日に発表した。

 安田倉庫グループは倉庫業を中核に物流事業を全国に展開している。同社は、「長期ビジョン2030」と中期経営計画「変わらず、変える。YASDA Next Challenge2024」を策定し、物流事業において付加価値の高いロジティクスサービスの提供による取引拡大や物流施設の増強を行い、事業基盤の強化を図るなど、事業拡大に向けたグループ経営インフラの強化に取り組んでいる。

 今回の取り組みでは、日本IBMがモダナイゼーションのロードマップ策定から、概念検証(PoC)による実現性を確認。安田倉庫の基幹システムで利用しているオペレーティングシステム「IBM i」および、レッドハットとアマゾン ウェブ サービス(AWS)が共同で運営するフルマネージドサービスROSAを基盤とするコンテナ技術を活用し、基幹システムのモダナイゼーションを支援した。

 これにより、「次世代総合物流情報システム」をROSA上に構築。同システムにより、各顧客の商品特性や業務特性に応じた機能の提供スピードを向上させるとともに、新サービスを実現するための最新技術を活用することで、付加価値の高いサービスを継続的に提供できるという。

 基幹システムの段階的なモダナイゼーションの最初のステップとして、インターネットを経由した顧客からの入出庫指示や作業状況などの物流情報をリアルタイムで顧客と共有が可能になった。さらに、各倉庫現場での作業状況の全社レベルでの可視化や、PC、ハンディターミナル、スマートフォンなどのデバイスの活用により、業務のデジタル化と効率化につながるとしている。

 安田倉庫は顧客ごとに特性の異なる商品や入出庫に伴う固有業務の対応を容易にするため、ROSAを通してマイクロサービスを適用することで、最適化した物流サービスを短期間で提供し、現行システムの課題であるプログラム資産の肥大化の抑制を目指す。

 次世代総合物流情報システムは2月から稼働しており、今後はIBM i上で稼働している業務の中で、ビジネス環境の変化に追随する必要のある業務領域を段階的にROSA上に移行するという。また、プラットフォームの管理やサポート、更新はレッドハットとAWSのエキスパートが一貫して行う。安田倉庫は、同システムにより、顧客のニーズに柔軟に対応し、付加価値の高いサービスを持続的に提供していく。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  5. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]