シンガポール、サンドボックスを活用して生成AIアプリケーションの開発を促進へ

Eileen Yu (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 佐藤卓 吉武稔夫 (ガリレオ)

2023-07-25 12:05

 シンガポールで、生成人工知能(AI)アプリケーションの開発とテストに利用できるサンドボックスが、政府機関と企業のそれぞれに提供されることになった。

提供:Alexander Koerner/Getty Images
提供:Alexander Koerner/Getty Images

 どちらのサンドボックスも、Googleの機械学習(ML)プラットフォーム「Vertex AI」、ローコード開発ツール、GPU(グラフィックプロセッシングユニット)など、「Google Cloud」の生成AIツールセット上で稼動する。提供される訓練済み生成AIモデルには、Googleが開発した大規模言語モデル「PaLM」、Googleのパートナーが開発したAIモデル、さらにはオープンソースのモデルが含まれる。

 今回の取り組みは、「Artificial Intelligence Government Cloud Cluster」の立ち上げを目指してシンガポール政府とGoogle Cloudが2023年5月に締結したパートナーシップ契約に基づくものだ。このクラウドプラットフォームは、公共部門でAIの導入を促進することを目的としており、Google Cloud上の専用環境内で稼動する。

 2つのサンドボックスのうち、1つは政府機関のみが利用し、もう1つは地元の企業が利用できる。どちらのマネージドクラウド環境も3カ月間無料で利用でき、合わせて最大100件のユースケースまたは組織に対応する。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]