日立、イタリアの高速鉄道路線向けデジタル信号化契約に参画

ZDNET Japan Staff

2023-08-02 09:21

 日立製作所は8月1日、鉄道システム事業を展開するグループ会社の日立レールが参画するIRICAV DUEコンソーシアムが、イタリア共和国の鉄道インフラを管理するRete Ferroviaria Italiana(RFI)と線路やデジタル信号システムを設計・導入する契約を締結したと発表した。

 イタリアのヴェローナ~パドヴァ間を結ぶ高速鉄道のうち、ヴィチェンツァ近郊の路線区間6.2kmが対象となる。コンソーシアムとしての契約総額は18億ユーロ(約2800億円)とのこと。短い区間の契約ながら、「乗客のヴェローナ~パドヴァ間の移動を変革するもの」と日立はコメントしている。

 このプロジェクトでは、日立レールが欧州共通の鉄道デジタル制御システム「列車制御システム(ERTMS)レベル2」を納入する。ERTMSは、列車と地上設備の間で無線信号を使用して速度を監視し、危険が察知された場合、または列車が線路の制限速度を超えた場合に、列車の非常ブレーキを自動的に作動させる。これにより速度や信頼性が向上するとともに、列車間の間隔を少なくしてより多くの列車を安全に運行できるという。

 ERTMSレベル 2は各国の鉄道網において列車制御を簡素化・最適化し、国境を越えた鉄道運行を可能にするシステムになる。従来の地上機器に依存した信号システムは、列車と地上無線基地局との間の無線通信に置き換えられ、鉄道システムが簡素化されることによって設置コストと保守コストを削減できる。

 この技術により、近隣の欧州諸国から来る列車が停止することなく国境を通過し、イタリア国内の路線を運行できるようになり、欧州全体で調和の取れた統合的な鉄道システムを構築することを目指しているという。

 なお、今回の契約は、2020年8月にコンソーシアムとして受注した総額24億ユーロ(約3700億円)超の第1期工事(ヴェローナ~ビヴィオ・ヴィチェンツァ間)に続くものになる。ヴェローナ~パドヴァ間の全長76.4kmの新区間が開通すれば、両都市が結ばれるだけでなく、ミラノとヴェネツィアが高速鉄道路線でつながるようになる。

 日立レールは現在、同国で運行されている全ての高速鉄道路線の建設に参加し、ERTMSを導入しているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]