調査

企業の88%が業務プロセス高度化への投資を増やすと予想--セロニス調査

NO BUDGET

2023-08-16 06:00

 Celonisは、IBMコンサルティングと共同で行ったプロセスインテリジェンスに関する調査結果を発表した。これによると、調査対象の企業リーダーの88%は、厳しい経済環境にもかかわらずプロセスインテリジェンスへの投資が増加すると予想していることが分かった。


 また約90%がサプライチェーンの混乱に苦慮しており、75%以上がインフレと不況に象徴される不安定な市場環境がビジネスに多大な影響を与えていると指摘している。

 この調査は、さまざまな地域、業種、企業規模、そのほかの属性におよぶ製造産業における260人の企業リーダー(グローバルビジネスサービスのリーダー、シェアードサービスの責任者、経営幹部を含む)を対象として、5月に実施された。

 調査によるとプロセスマイニングの導入は、カスタマーサービス(56%)、IT(53%)、サプライチェーン(55%)の分野で規模を拡大しているという。

 さらに組織リーダーの95%以上が、部門を横断した業務パフォーマンスと監視を組み合わせることが、ゲームチェンジャーになると指摘しており、約半数は、データによる予測の精度を高める方法を模索中だという。

 なお調査を実施したHFSリサーチによると、多くの組織がビジネスプロセスの設計と実行を再検討する必要があると考えており、このような課題に取り組む主な手法として、プロセスマイニングに注目していることが分かった。

 また、この調査でデジタルプロセスツイン上に実装されたプロセスインテリジェンスが、多機能データとインサイトを提供できることが示された。HFSリサーチでは、このことから、ビジネスリーダーは、デジタルコマンドセンターを通じて、ビジネスの不確実性を予測的手法により管理できるようになるとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]