Appleは9月13日に開催したイベント「Wonderlust」で、「iCloud+」に新たなプランを追加することを発表した。追加されるプランは2種類で、6TBのプランが月額29.99ドル(日本では3900円)、12TBのプランが月額59.99ドル(同7900円)になるという。18日から提供を開始する。

提供:Apple
Appleは少なくとも2014年から「iCloud」で複数のストレージプランを提供している。当時の最大ストレージ容量は1TBであり、米国では月額19.99ドル(同2400円)で提供していた。そして2016年後半には最大ストレージ容量を倍に増やし、2TBを同じ価格の月額19.99ドル(同2500円)で提供するようになった。その後、価格は月額9.99ドル(同1300円)に引き下げられたが、容量については、6年間そのままの状態が続いていた。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。