打刻レス勤怠サービス「ラクロー」と「freee人事労務」、API連携を強化

NO BUDGET

2023-11-10 11:12

 freeeは、打刻レス勤怠サービス「ラクロー」と「freee人事労務」がAPI連携を強化したと発表した。フレックスタイム制・裁量労働制・管理監督者の月次の勤怠データもラクローからfreee人事労務に連携できる。

 ラクローは勤怠管理に必須だった「打刻」をなくし、PCログなどの客観的な記録に基づいて労働時間を自動的に記録できる勤怠管理サービス。freee人事労務とのAPI連携は2019年8月に開始している。

 今回の連携機能強化により、通常の労働時間制(固定時間制)の従業員に加えて、フレックスタイム制・裁量労働制・管理監督者の形態で勤務をしている従業員の月次の勤怠データをfreee人事労務に自動連携できる。ラクローで記録している従業員の勤怠・労働時間情報の手作業による転記や、データファイルのエクスポート・インポートの手間を省き、勤怠管理から給与計算の業務フローの効率化を実現する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]