Linuxノウハウ

「Linux」で「systemd」を使ってサービスを開始、停止、再起動するには

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2023-11-16 07:45

 筆者は何十年も前から「Linux」OSを使用しているので、GUIとターミナルウィンドウのどちらを使うかに関係なく、必要なタスクのほぼすべてを自分で完了することができる。サービスを開始、停止、再起動することも、そうしたタスクの1つだ。

 Linuxを初めて使用する人も、心配は無用である。サービスを常に監視して保守する必要があるわけではないからだ。ただし、Linuxデスクトップは極めて信頼性の高いOSではあるものの、サービスの開始、停止、再起動が必要になることもある。

 「systemd」を起動サービスとして使用するディストリビューションのユーザーは、安心してほしい。systemdには、そのプロセスを大幅に簡素化する非常に便利なツールが含まれているからだ。

 本記事では、そのツールを使って、サービスの開始、停止、再起動を実行する手順を解説する。

systemdサービスを開始、停止、再起動する方法

 必要なもの:サービスの開始、停止、再起動を実行するには、systemdを使用するLinuxディストリビューションが必要だ。幸い、最近のLinuxディストリビューションのほとんどはsystemdを採用している。

 「Ubuntu」(または、Ubuntuの公式スピンのいずれか)や「Linux Mint」「elementary OS」「Fedora」、そのほかの無数のディストリビューションを使用している人は、問題ないはずだ。あと、sudo権限を持つユーザーも必要である。

 それでは、実際の作業に移ろう。

1. ターミナルアプリケーションを開く

 最初に、デスクトップメニューからターミナルアプリケーションを開く。

2. サービスの名前を確認する

 次に、開始するサービスの名前を確認する必要がある。分かりにくい名前が付けられていることもあるので、少し苦労するかもしれない。

 例えば、セキュアシェルサーバーがデスクトップにインストールされているとしよう(これにより、コマンドラインからマシンにリモートアクセスすることが可能になる)。設定ファイルに何らかの変更を加えたため、サービスを停止、開始、または再起動することが必要になった。サービスの名前を確認するには、以下のように、psコマンドをgrepにパイプして使用する。

ps aux | grep ssh

 psコマンドは、現在のプロセスのスナップショットを報告する。auxオプションは、どのように実行されたのかに関係なく、システム上で実行中の事実上すべてのプロセスを出力する。次に、パイプ(|の記号)も使用して、ps auxの出力をgrepコマンドの入力として使用し、特定のパターン(今回のケースではssh)に一致する行を出力する。

 コマンドの出力には、sshとsshdの両方が表示される(sshdのdはデーモンであることを示している)。これで、対象のサービスはsshdであることが分かった。

3. SSHサービスを開始する

 Linux上で、systemdを使用してサービスを開始、停止、再起動するには、systecmctlコマンドを使用する。SSHサービスを開始する場合、コマンドは以下のようになる。

sudo systemctl start sshd

4. SSHサービスを停止する。

 SSHサービスを停止するには、以下のコマンドを実行する。

sudo systemctl stop sshd

5. SSHサービスを再起動する。

 サービスを再起動するには、以下のコマンドを実行する。

sudo systemctl restart sshd

 systemdを使用するLinuxディストリビューションでサービスを開始、停止、再起動する手順の解説は、以上である。最初にサービスの名前を確認する必要があることに注意してほしい。ps aux | grepコマンドで名前を確認できない場合は、対象のサービスをGoogleで検索するといいだろう(例えば、SSHのデーモンは何と呼ばれるのか、「Apache」ウェブサーバーのデーモンは何と呼ばれるのか、というように検索することが可能だ)。

提供:David Merron Photography/Getty Images
提供:David Merron Photography/Getty Images

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]