HashiCorp、「HashiCorp Terraform Cloud」で「Run Task」を強化

河部恭紀 (編集部)

2024-03-15 16:20

 HashiCorpは米国時間3月14日、「HashiCorp Terraform Cloud」で「Run Task」機能の強化を発表した

 Run Taskは、信頼できる統合パートナーとTerraform関連データを安全に共有するための機能。組織内でRun Taskの採用が増えるにつれ、プラットフォーム運用チームは、組織全体の一貫性を確保するという課題に直面するとHashiCorpは述べる。プラットフォームチームはワークスペース全体の標準化を目指しているため、Run Taskの割り当ての管理は煩雑になる場合があるという。

 これに対処するために、Terraform Cloudで組織のRun Taskにスコープが導入された。プラットフォームチームは組織のRun Taskでスコープを定義し、対象をグローバルとし、実施における評価段階を指定できる。組織全体で実施することで、構成の負担を軽くし、新しいワークスペースが作成される際のコンプライアンスギャップのリスクを減らすことができるという。

 マルチステージのサポートにより、Run Taskのワークフローがさらに強化され、Run Taskのプロビジョニングと管理に「Terraform Cloud/Enterprise(tfe)」プロバイダーを使用する場合、コンフィギュレーションが合理化され、冗長なコードが削減されると同社は説明する。

画像1
Terraform CloudのRun Taskでグローバルスコープを構成
出典:HashiCorp

 Run Taskワークフローに「Post-apply」ステージも導入された。構成管理やコンプライアンスチェックといったデプロイ後の作業を自動化するプロビジョニング後のタスクを組み込むことができる。Terraformワークフローとユーザーのツールチェーンとの統合を簡素化し、セキュリティと制御を優先するという。

 プロビジョニング後のタスクは、Day 2以降のインフラストラクチャーの管理と最適化にとって重要だと同社はいう。これらのタスクには、構成管理、モニタリング、パフォーマンス最適化、セキュリティ管理、コスト最適化、スケーリングが含まれ、効率的で安全かつコスト効率の高い運用を支援するという。

 同社によると、インフラストラクチャーがTerraform Cloudでプロビジョニングされた後、サードパーティーのツールやサービスをTerraformのワークフローに安全に統合することの必要性が顧客の声として挙がっていたという。プロビジョニング後のプロセスでは、システムやサービスが本番稼動できるようになるまでに、手作業が必要になることが多い。API駆動のワークフローはポストプロビジョニングを迅速化できるが、共通のワークフローがないことが実装上の課題となっており、このような懸念に応えるためにPost-applyステージを導入したと同社は説明する。

画像2
Terraform CloudのRun Taskで新しいPost-applyステージを有効化
出典:HashiCorp

 Run Taskのユーザーエクスペリエンスも向上が図られた。Run Taskのスコープを実装する一環として、ワークスペースのRun Taskに対してマルチステージ機能のサポートを拡張した。また、ユーザーが自分のワークスペースに関連するランタスクを見るための柔軟性を提供する2つの新しいビューも導入された。ワークスペース管理者は、Run Taskの関連付けをリストとして表示するか、割り当てられたステージごとにグループ化して表示するかを選択できるようになった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]