インテル新社長に大野誠氏が就任、鈴木国正氏は会長に

ZDNET Japan Staff

2024-05-21 14:17

 インテルは5月21日、6月1日付で代表取締役社長に執行役員 経営戦略室長の大野誠氏が就任すると発表した。現職の鈴木国正氏は代表取締役会長に就任する。

2024年6月1日付でインテル 代表取締役社長に就任する執行役員 経営戦略室長の大野誠氏
2024年6月1日付でインテル 代表取締役社長に就任する執行役員 経営戦略室長の大野誠氏

 大野氏は、2000年に入社し、営業やマーケティング、新規事業推進、経営戦略までの幅広い分野で長年にわたり要職を歴任。直近では、公共部門室の設立を主導した。「Intelが世界規模で進めている製造、イノベーション、製品でのリーダーシップの確立に向けた戦略『IDM 2.0』とAIをあらゆるコンピューティング環境で実現させる取り組み『AI Everywhere』を継続して、推進していく」(同社)とし、経験と実績を生かして、日本におけるIntelの事業拡大をさらに推進していくとする。

 また鈴木氏は、「日本法人を引き続き支援するとともに、顧客や産業界のエグゼクティブ、産学官の有識者との強力な関係を維持・拡大し、日本市場に向けたインテルの戦略を広く喧伝(けんでん)していく。特に自動車、製造、金融サービス、通信、官公庁など、日本での主要な注力分野におけるこれまでの知識と経験を生かし、インテルのビジネス・今後の成長への貢献を続ける」(同社)という。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]