Adobeは米国時間6月17日、PDFソフトウェアの「Adobe Acrobat」、および対話形式でドキュメントから必要な情報を得られるチャットボットの「Acrobat AI Assistant」に、さまざまな人工知能(AI)ベースの機能を追加したと発表した。
Acrobatのユーザーは今週から、AdobeのAI画像モデル「Adobe Firefly」ベースの新機能を使って、PDF上で直接画像の作成や編集ができるようになる。1つは「Edit Image」(画像を編集)機能で、「Generative Fill」(生成塗りつぶし)、「Remove Background」(背景を除去)、「Erase and Crop」(消去とトリミング)といったFireflyの機能を使って、既存の画像の品質を強化できる。もう1つは「Generate Image」(画像を生成)機能で、テキストプロンプトから新しい画像を作成できる。
6月18日から、「『Adobe Acrobat Standard』と『Adobe Acrobat Pro』のすべての個人ユーザーは、毎月250生成クレジットを一定期間無料で受け取り、Edit Image機能とGenerate Image機能を利用できるようになる」と、Adobeはリリースで説明している。ただし、この特典がいつまで提供されるのかは明らかにしていない。
同社の発表によれば、「Acrobatはアプリ内で生成画像機能を提供する初のPDFソリューション」だという。ただし、この編集機能と生成機能は、当面英語にのみ対応し、利用もデスクトップ版に限定される。
Adobeはまた、Acrobat AI Assistantに新機能を追加し、ユーザーが「複数のPDFファイル(『Microsoft Word』、『Microsoft PowerPoint』、テキストファイルなどのドキュメントも含む)を対象に、質問をしたり、インサイトを取得したり、情報からコンテンツを作成したり」できるようになると発表した。これまで、AI Assistantでは一度に1つのドキュメントしか分析できなかった。また、取得したインサイトには引用元が明記されるため、ユーザーは情報の帰属先を確認できるほか、その情報を電子メールなど異なる形式のコンテンツに変換できるという。
さらにAI Assistantでは、会議の書き起こし機能が強化され、重要なポイントや実行すべき事柄を含む要約が生成されるようになる。
Adobeはリリースの中で、セキュリティと安全性の原則について繰り返し触れ、「顧客のデータを自社のAIモデルのトレーニングに利用することはない」と述べている。同社は、許可を受け、管理されたコンテンツのみでモデルをトレーニングすると言明したほか、Fireflyの機能を使って作成されたすべてのコンテンツに、コンテンツ認証情報を自動で添付することを明らかにしている。
ただし、同社は発表の中で、「『Adobe Acrobat Reader』やAcrobat製品のAI Assistantの生成AIで出力された内容は、主にユーザー自身によって提供されたドキュメントが元になる」と指摘し、「責任を持って」この機能を利用するようユーザーに促している。
ユーザーは6月18日から28日まで、AI Assistantのすべての機能を利用できる。その後、Readerの無料ユーザーとAcrobatの有料ユーザーは、9月4日まで月額4.99ドル(約790円)の早期割引価格でAI Assistantのアドオンサブスクリプションを購入できる。ただし、Adobeは4月にAI Assistantの一般提供を始めた際、同様の早期割引キャンペーンを6月5日で終了すると述べていたため、この夏がAI Assistantを割引価格で入手できる最後のチャンスとなるかもしれない。
AI Assistantは現在、英語のデスクトップ版、ウェブ版、およびモバイル版でしか利用できないが、Adobeによれば、他の言語に対応した製品もリリースする予定だという。
提供:Adobe
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。