Sansan、契約データベース「Contract One」でグループ企業の契約書を確認可能に

河部恭紀 (編集部)

2024-07-09 12:16

 Sansanは7月9日、契約データベース「Contract One」にオプション機能「グループ企業管理」を実装した。グループ企業の契約書を横断的に確認可能とすることで契約業務を効率化する。

 中小企業庁によると、M&A件数は増加傾向にあり、今後さらに活発化すると指摘されているという。M&Aの増加に伴い、親会社が子会社の契約業務を担うことも増え、グループ間での契約管理が課題となっているとSansanは指摘する。

 親会社が子会社から契約締結や過去の契約に関する相談を受けた際、原本を子会社が保管しているため、親会社の法務担当者が即座に過去契約を閲覧できないことがある。親会社は必要に応じて契約書を子会社から取り寄せる必要があり、確認に工数がかかっているという。

 「グループ企業管理」は、特定の担当者に権限を付与することで、所属企業の契約情報だけでなく、グループ企業の契約情報を閲覧・活用できるオプション機能。権限を与えられた担当者は、メニュータブからグループ企業を選択できるようになり、ワンクリックでデータベースの切り替えが可能。親会社が子会社の契約業務を担う際には、親会社の担当者が子会社の契約データベースを閲覧できるように設定することで、効率的に子会社の契約書を確認できる。

出典:Sansan
出典:Sansan

 同機能は、オプションのため、利用には別途費用が発生する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]