CTC、「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」で仮想マシンとコンテナを融合

NO BUDGET

2024-10-17 07:00

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は「次世代仮想化プラットフォーム支援サービス」の提供を開始した。同支援サービスは、従来の仮想マシン環境とコンテナ環境を融合させることで、より柔軟で効率的なアプリケーション開発環境を実現するという。3年間で100社以上の導入を目指す。

 CTCは、2020年からクラウドネイティブ技術支援サービス「C-Native」を提供している。C-Nativeは、コンテナ型仮想化技術の導入、移行、運用支援をパッケージ化したCTCオリジナルのサービス。クラウドネイティブ技術・製品にフォーカスしたソリューション・サービスを通じて、ユーザーのDXをサポートする。今回提供する支援サービスは、C-Nativeのサービスメニューの1つとして、仮想マシンとコンテナの共存環境の導入・運用をサポートする。

 同支援サービスを利用することで、既存の仮想マシン環境を活かしながら、コンテナのメリットを享受できる。またリソースを効率的に活用することで、コスト削減につなげる。さらにクラウドネイティブ技術へのスムーズな移行も実現できるという。

次世代仮想化プラットフォーム支援サービス 概要図
次世代仮想化プラットフォーム支援サービスの概要図

 同支援サービスでは、仮想マシンとコンテナの共存環境をスムーズに導入・運用できるよう、検証や設計、構築、移行、運用などをトータルで支援する。

 検証フェーズでは、ユーザーの要件に基づき、仮想マシンとコンテナの共存環境を構築し、動作確認や性能検証を実施する。CTCの検証施設「テクニカルソリューションセンター(TSC)」を利用することで、実機環境での検証も可能だという。その後、検証結果を分析し、最適なシステム構成を提案する。実際の利用環境においてコンテナ活用に最適なシステム構築を支援し、導入後は、効率的なシステム運用やサービス提供につながるトレーニングも行う。また「Red Hat OpenShift Virtualization」を活用することで、仮想マシンとコンテナの一元的な管理やリソースの柔軟な拡張を実現する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    初心者にも優しく解説!ゼロトラストネットワークアクセスのメリットと効果的な導入法

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. ビジネスアプリケーション

    ITR調査結果から導くDX浸透・定着化-“9割の国内企業がDX推進中も成果が出ているのはごく一部”

  4. セキュリティ

    「iPhone」の業務活用を促進!セキュリティ対策で必ず押さえておきたいポイントとは?

  5. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]