イオンアイビス、HAクラスター製品を導入--「Azure」上の会計システムの可用性を向上

NO BUDGET

2024-10-31 12:44

 イオングループのIT機能会社であるイオンアイビスは、サイオステクノロジーのHAクラスターソフトウェア「LifeKeeper」と、データレプリケーションソフトウェア「DataKeeper」を導入した。これにより、「Microsoft Azure」上で運用する会計システムの高可用性と安定稼働を実現している。サイオステクノロジーが発表した。

 今回の導入により、イオングループの会計システムは、ハードウェア障害や災害などのリスクにも対応できるようになり、ビジネスの継続性を確保できているという。

 イオンアイビスは、約300社のイオングループ企業の情報システムを担っている。グループ全体の会計システムは、高いレベルの統制とシステムの可用性が求められるため、ハードウェアの老朽化や柔軟なリソースコントロールなどを理由に、2021年から会計システムをMicrosoft Azureへ移行するプロジェクトをスタートさせていた。

システム構成図
システム構成図

 LifeKeeperは、全世界で8万ライセンス以上の導入実績があるHAクラスター製品。アプリケーションレベルでの可用性担保に加えて、DataKeeperと組み合わせることで共有ストレージを使用せずクラウド上でシステムを冗長化させ、システム全体の可用性を高められるという。

 両製品についてイオンアイビスは、サイオステクノロジーのサポート体制が充実しており、安心して導入・運用できると判断したという。また、イオングループは会計システムにSAPシステムを採用しているため、SAPシステムの冗長化に対応している点も評価した。

 2023年6月の稼働開始以降、システムは安定して稼働しているという。Azure環境で発生した2度のフェイルオーバーにおいても、DataKeeperによるデータ同期により、システムのダウンタイムを最小限に抑えることができた。またサイオステクノロジーの迅速なサポート対応も高く評価されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]