兵庫県三木市教育委員会、PC操作ログ管理に「MylogStar Cloud」を採用

NO BUDGET

2025-02-06 07:22

 三木市教育委員会(兵庫県)は、校務用PCのセキュリティ対策として、クラウド型PC操作ログ管理サービス「MylogStar Cloud」を採用した。同サービスを提供するラネクシーが2月5日に発表した。

 「MylogStar」シリーズは、PC操作ログ管理ソフトウェア。OSのカーネルレベルで、ログオン/ログオフ、アプリケーション、ファイル操作などあらゆる操作ログを記録する。問題発生時にはトレース機能でさかのぼって調査でき、シンクライアントにも対応している。

 MylogStar Cloudは、情報漏えい対策の基本となるPC操作ログ管理サービスを、管理サーバや事前設定不要で提供する。導入・利用が簡単なため、担当者のシステム構築負荷や管理工数を削減できるとしている。

 同市では、2024年秋に校務用PC(約550台)の更新を控え、IT資産管理のクラウド移行を検討していた。一方、既存のIT資産管理ツールは、別に利用している教育機関向けクラウドサービス「Microsoft 365 Education A5」と機能が重複しているという課題があった。

 そこで、「併用予定のツールと機能が重複しない」「低コストで導入できる」「クラウド上でセキュアに運用でき、ログのチェックも容易」という点を評価し、今回の採用に至ったという。同市は、Microsoft 365 A5のセキュリティ機能によって、侵入前のウイルスに対する防御や侵入後の被害の拡大防止ができることに加え、MylogStarのPC操作ログ管理機能が加わったことで、有事の際にも原因を究明できるようになったとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]