アップル、「M3」チップ搭載の新型「iPad Air」を発表--「iPad」と「Magic Keyboard」も刷新

Maria Diaz (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2025-03-05 07:44

 Appleは米国時間3月4日、「M3」チップを搭載した新しい「iPad Air」を発表した。同社 最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏は先日、「Air」ラインの新製品と「今週」という言葉を添えた動画を「X」(旧Twitter)に投稿し、発表を予告していた。

「M1」チップの2倍の処理速度

 M3チップを搭載した新しいiPad Airは、「M2」チップ搭載モデルの後継となる。処理速度は、M1チップの約2倍、「A14 Bionic」チップの最大3.5倍とされている。

 M3チップは9コアのGPUも搭載し、グラフィックを多用するゲームやコンテンツ作成などのタスクでパフォーマンスに優れている。グラフィックス性能はM1チップより最大40%高速で、Dynamic Caching、レイトレーシング、ハードウェアアクセラレーテッドメッシュシェーディングに対応する。

 Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当バイスプレジデントであるBob Borchers氏は声明で、「iPad Airは、パワフルなパフォーマンス、持ち運びやすさ、先進的なアクセサリーへの対応を兼ね備えながら、全てをお求めやすい価格で提供するため、非常に人気である。『Apple Pencil Pro』でノートを取る学生から、外出先でパワフルな作業を必要とする旅行者やコンテンツクリエイターまで、全ての人のために、M3チップを搭載し、『Apple Intelligence』と新しい『Magic Keyboard』にも対応したiPad Airは、万能さと価値を次のレベルに引き上げる」と述べる。

 M3チップのNeural Engineは、M1チップと比べて、AIベースの作業が最大60%高速であり、Apple Intelligenceの機能をよりスムーズかつ高速に実行できる。

2つのサイズで599ドルから

 新しいiPad Airは3月12日から販売を開始する。11インチモデルは599ドル(9万8800円)から、13インチモデルは799ドル(12万8800円)から。どちらのモデルも、128GB、256GB、512GB、1TBのストレージ構成が可能となっている。Apple Pencil ProとApple Pencilにも対応する

 Appleはまた、iPad Air用のより手頃な価格の新しいMagic Keyboardも発表した。この新しいMagic Keyboardは、より大きなトラックパッド、14キーのファンクション列、USB-Cコネクターを備えている。iPad Air用のMagic Keyboardは、11インチモデル用が269ドル(4万6800円)、13インチモデル用が319ドル(4万9800円)となっている。

新しいベースモデルの「iPad」も

 iPadのベースモデルもアップデートされた。第11世代となる新しいiPadは3月12日から販売開始となり、価格は349ドル(5万8800円)から。現在は予約注文を受け付けている。新しいiPadに搭載されるのは「A16 Bionic」チップであるため、Apple Intelligenceは未対応である。Apple Intelligenceは、「A17 Pro」またはM1以降を搭載したデバイスが必要となる。

提供:Apple/ZDNET
提供:Apple/ZDNET

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]