日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)は、ITユーザー企業の投資動向やIT戦略動向などを調べる「企業IT動向調査2025」を実施し、結果を公表した。
これによると、回答企業の49.5%が2025年度にIT予算を増やす見込みであることが分かった。建築・土木や卸売、運輸・倉庫・不動産でIT予算増加の意向があると伝えている。IT予算を増加する理由は主にデジタル化対応、基幹システムの刷新だが、円安の進行などを背景にした「値上げ」の影響も色濃いとしている。
世界的には、米Trump政権が、AI投資に対してどのように取り組むかにも、注目が集まる。2025年のIT投資について、展望できる記事を集めた。