「Google Messages」のメディア受信で不具合--グーグルはユーザーの協力を呼びかけ

Artie Beaty (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2025-03-13 09:44

 「Google Messages」で先ごろから発生している問題について、Googleは修正に取り組む中でユーザーに協力を求めている。

 同社は米国時間3月12日に投稿したブログ記事で、多くのユーザーがGoogle Messagesでメディアファイルを受信する際に問題が生じていることを認めた。同社によると、アプリの動作が著しく遅くなったり、完全に停止したりする場合があるという。

広範囲にわたり問題が発生

 Googleは、具体的にどのような問題が発生しているのかを明らかにしていない。しかし、Redditでの報告によれば、問題は広範囲に及んでいるようだ。一部のユーザーは、添付ファイルを表示する際にメッセージの読み込みが遅く、数分間表示されないという。また、画像がぼやけて表示されるという意見や、メッセージが全く読み込まれないという問題を抱えているユーザーもいる。

 問題は、「iPhone」や「Android」でメディアを受信する際に発生しており、OSの問題ではなく、さまざまなデバイスとキャリアに影響が及んでいる。

現状の回避策はない

 状況を改善するためにできることは、今のところないようだ。ユーザーからは、携帯電話を再起動しても効果がないという報告や、Wi-Fiまたはモバイルデータ通信のどちらを介して接続しても問題が解決しないという声が寄せられている。

 Googleはこの問題に積極的に対処しており、最近もパフォーマンス向上を目的としたアップデートを幾つか公開したと述べている。これにより、一部のユーザーは状況が改善され、画像が問題なく読み込まれるようになったというが、問題はまだ解決していない。

Googleはフィードバックを求めている

 Googleは、問題が解決していないユーザーからの報告を求めている。

 同社の投稿には、次のように書かれている。「引き続き、皆さんの体験を共有してください。皆さんのフィードバックは、Messagesをより良くするために絶対に必要です。まだ問題が発生している場合は、詳細をお知らせください」

 Google Messagesで問題が発生している場合は、携帯端末の種類、Androidのバージョン、メディアの種類、具体的な症状など、できるだけ詳細に報告することが望ましい。

提供:ZDNET
提供:ZDNET

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]