電通デジタル、LPの分析や改善案の作成を自動化する「∞AI LP」開発

NO BUDGET

2025-03-14 11:16

 電通デジタルは、AIを活用したランディングページ(LP)の分析・改善ソリューション「∞AI LP(ムゲンエーアイ エルピー)」を開発したと発表した。このソリューションは、ランディングページ(LP)制作過程においてAIを駆使し、公開までの時間短縮とコンバージョン率(CVR)の向上を目的としている。

 同ソリューションは、電通デジタルのAIソリューションブランド「∞AI」の一環であり、ランディングページ最適化(LPO)ツールベンダーのDLPOと共同開発された。

 従来、LPの改善には多大な時間と労力を要していたが、∞AI LPはAIを活用することで、この課題を解決する。

 具体的には、AIが自社と競合のLPを比較分析し、ユーザーインターフェース/ユーザー体験(UI/UX)の観点から課題を可視化する。分析結果や業界トレンドに基づき、最適な訴求テーマ・改善案を大量に生成し、スコア化・順位付けを行う。公開後は、表示速度やクリック率、CVRなどのデータを基に再度LPを分析し、より効果の高いLPへの改善案を提示する。改善案に加え、LP制作の専門人材がデザイン化も行うことで、コンバージョン率の高いLP制作を実現する。

 テスト導入では、既存LPの分析から新規LP公開までの時間を約50時間短縮し、CVR改善率141%を達成するなど、大きな成果を創出した。AIによる改善案に加え、LP制作の専門人材がデザイン化も行うことで、コンバージョン率の高いLP制作を実現する。

 電通デジタルは、今後∞AI LPを活用し、企業のLP制作・LPO施策を高度化することで、事業成長に貢献する方針だ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]