アパレルとITを融合させたビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」は、アクトが提供するサイバーセキュリティサービス「SentinelOne+SOCサービス」を導入した。アクトが4月11日に発表した。
SentinelOne+SOCサービスは、AIを活用した次世代エンドポイントセキュリティプラットフォーム「SentinelOne」と、SOC(セキュリティオペレーションセンター)サービスを組み合わせたもの。SOCアナリストによる24時間365日の監視・分析や、脅威への対応操作の推奨・代行サービスを提供する。日本語・英語の両言語に対応し、IT導入補助金対象サービス「データお守り隊」も提供する。
同サービスの導入で、外部からのリモート監視による集中管理体制を構築できた。また脅威の早期発見と対応が可能になり、高いセキュリティ水準を維持しながらコストの抑制も実現した。なお、今回の導入では、システム面の強化だけでなく、社員一人ひとりのセキュリティ意識を高めるための教育も重視された。
さらに情報システム担当者が不在でも効率的かつ効果的なセキュリティ体制を構築。その結果、特別なトラブルは発生せず、クリーンなIT環境が維持されている。また、過剰なアラートに悩まされることなく、適切な量のアラート通知により、効果的なセキュリティ運用が実現しているという。これにより顧客の個人情報を安全に保護しながら、本業であるカスタムオーダーサービスの運営に注力できるようになった。