ブログ開始にあたり

カメレオンマン

2008-04-22 00:00

初めまして。カメレオンマンと申します。

ご縁あってZDNetブログにて書かせていただくことになりました某PR会社勤務の者です。

プロフィールについてはあまり見え過ぎちゃうと、名前と反して動きづらくなるので・・・。

さて、当ブログをご覧いただいている方は、「PR会社」という存在をどれだけの方はご存知でしょうか。

おそらく、日々クライアントの掲載記事を血眼になって探しているPR会社勤務の方、もしくは、PR会社とご契約されているクライアント側の広報担当者には不要な質問ですね。

PR会社は、平たく説明すると、企業の製品、サービス、もしくはクライアント企業そのものの広報活動をサポートする会社です。(まー、中にはそれを通り越して、影の黒幕な方もいらっしゃることを否定はしませんが・・・)

更に平たくすると、ZDNetさんの様なオンラインメディアをはじめとして、新聞、雑誌、TV等で取り上げられている日々のニュースの裏には、メディアの方の日々の〆切との戦いは勿論、企業広報担当者やPR会社の人間の血と汗と涙(とPR会社からすると、クライアントからの理不尽な無茶振りに対する憂鬱と不満も少々?)の活動の結晶となっております。

「平たくしすぎだ!」とか、PR会社の定義について色々とお考えがある業界関係者はいらっしゃると思いますが、そこはご愛嬌で。定義については改めて取り上げようと思います。

なお、当ブログではPR・広告・マーケティングにまつわる最先端なお話やら解説については、基本的には、既にネット上の各ブログやら紙媒体等で執筆されているPR会社や企業広報・マーケティング担当の皆様にお任せしておきます。

今後は「PR会社って一体何やっているの?」といった日常業務的な所から、業界内のこぼれ話、PR会社の人間が日々どんなこと考えているのか、仕事上の小さな喜びや大きな不満、クライアントに対するぼやきやらといった、なるべく生々しい話を織り交ぜつつ取り上げていこうと思います。その方がブログの特色もでますし、業界の理解に一役買ってもらえますよね、主にPR会社勤務の皆さん?

もちろんクライアント側視点のお話についても触れていきますので、クライアント側担当者の皆様、あまり目くじらを立てずにそこは一つ・・・面と向かって言えないことも色々とあるのです。

あとは、方々から入ってくる情報を通してカメレオンマンなりの視点で見た、日々のニュースに対する呟きでもしていこうかと思っています。一個人の呟きのつもりですが、万が一に核心をついていたら・・・どうなるんでしょうかね。その時考えます。

次回からは、PR会社の業界相関図について触れようと思います。PR会社の皆様、決して「我が社が何故含まれていないんだ!?」と、お嘆きにならないでください。あくまで、PR会社をご存知ない方を対象にした大枠の相関図を考えております。

でも、検索して上から何番目まで、といったSEM対策に拠らないように、私の理解範囲で公平に取り上げるつもりです。

最後に、この場をご提供いただいた、ZDNetの関係者の皆様には厚く御礼申し上げます。

※追伸

各方面の関係者の皆様、

ブログで出すには少々刺激的な内容については、事前にご相談させていただきますので、その節は一つ。。。

※このエントリはZDNETブロガーにより投稿されたものです。朝日インタラクティブ および ZDNET編集部の見解・意向を示すものではありません。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]