「Google Docs」の言語ファイルをじっくり見ていると、近いうちにリリースされるであろう新サービスの概要を推測することができる。今回見つけたのは、おそらくはMicrosoftの「PowerPoint」や「Open Office Impress」といったごく一般的なフォーマットの読み書きが可能な、「Google Presently」と呼ばれるオンラインプレゼンテーション作成サービスだ。
Google Docsサーバ上の言語ファイルから、当該の部分を抜粋しておく。
var MSG_VIEW_PRESENTATION="View presentation";var MSG_PRESENTATION_SETTINGS="Presentation settings";
var MSG_DOC_TO_PRESENTATION="Convert document to presentation";
var MSG_DOC_TO_PRESENTATION_HINT="Once your document is converted to a presentation, you can insert slide breaks using Insert > Slide from the main menu.";
var MSG_PRESENTATION_TO_DOC="Convert presentation to document";
var MSG_POPUP_BLOCKER="Presently is unable to launch your presentation in full-screen mode. Check your pop-up blocker settings.";
var MSG_NEW_SLIDE_TITLE="New Slide";
var MSG_UNSUPPORTED_BROWSER="Unsupported Browser Presently doesn't support Opera and will not function properly. Would you like to continue anyway?";
var MSG_SLIDE_INDEX="Slide %1 of %2: %3";
var MSG_NEXT="Next";
var MSG_NEXT_HINT="Space, Enter, N";
var MSG_PREV="Previous";
var MSG_PREV_HINT="Backspace, Del, P";
var MSG_ZOOM_IN="Zoom in";
var MSG_ZOOM_OUT="Zoom out";
var MSG_ZOOM_RESET="Zoom reset";
var MSG_TOGGLE_AUTOFIT="Toggle AutoFit";
var MSG_PICK_THEME="Choose theme:";
var MSG_THEME_BLANK="Blank";
var MSG_THEME_GOOGLE="Google";
var MSG_THEME_LIQUID="Liquid";
var MSG_THEME_MONOCHROME="Monochrome";
var MSG_TOGGLE_TOOLBAR="Hide/show toolbar";
var MSG_EXIT_PRESENTATION="Exit presentation";
var MSG_END_OF_PRESENTATION="End of presentation. Are you sure you want to exit?";
このファイルに含まれている情報から分析するに、新サービスについては次のようなことが確実に言えると思われる。
- ドキュメントをプレゼンテーション形式に変換できる
- プレゼンテーションにはそれぞれテーマが適用できる
- ズーム機能が利用できる
- 「Opera」はサポートされていない
(Garett Rogers)
※このエントリはZDNETブロガーにより投稿されたものです。朝日インタラクティブ および ZDNET編集部の見解・意向を示すものではありません。