一部のユーザーは、「iGoogle」パーソナライズページのテーマとして間もなく登場するであろう新作を、すでに目にしたかもしれない。これを自分のページに設定する方法については、まだ何も情報が出てきていないのだが、スクリーンショットを手に入れることができた。
米国時間12月10日夜、Brinke Guthrie氏が「Google Blogoscoped」サイトのフォーラムに新作のクリスマスイメージに関する書き込みをしたが、より詳しい情報を集める前に、このイメージは忽然と消えてしまった。残されたわれわれは、新作はいったいどこへ行ったのか、いずれ復活するのかという疑問を抱えて途方に暮れている。Googleの公式ページである「Google Web Search」にも、同様の目撃情報が寄せられていた。
夕べクリスマスのテーマを見つけたので、マイページに追加したんだけど、朝起きてみたらなくなってた。何が起こったの?
いろいろと調べてみたところ、「Picasa Web Album」に同テーマを時系列に構成する複数のイメージを発見した。隠しモードと思われる、円周率と同じAM3:14のものもある。空にオーロラが出現した様子を写し取ったイメージだ。
iGoogleのテーマは、いたずら描きの域を超えようとしている。重要なイベントのときは、ロゴをいじるだけではもう不十分なのだろう。
(Garett Rogers)
※このエントリはZDNetブロガーにより投稿されたものです。朝日インタラクティブ および ZDNet編集部の見解・意向を示すものではありません。