次々に新しいサービスを発表し、Web 2.0の代表的存在となったグーグル。そのグーグルについてのニュースやウワサをウェブの世界からグーグリングして(Googling=ググって)紹介。
プロフィール
-
google
最新ブログポスト
-
偶然を計算に入れる「AdSense」Google情報サイト「Google Blogoscoped」のPhilipp Lenssen氏が、「AdWords」と「AdSense」の広告の相違点を指摘した。両者の広告スペースには、クリック可...2007-07-02 14:31
-
「Google Translate」、辞書機能を追加だれでも一度は、自国語のある一語をほかの言語に翻訳したり、その反対のことをする必要に迫られた経験があるだろう。「Google Translate」でそれが可能に...2007-06-25 18:14
-
モバイル版「YouTube」、発進!「Googlified」サイトのHaochi氏が、「YouTube」のモバイル版が登場したと報じた。すでに利用できる状態になっているが、携帯キャリアとパケット無制限利用...2007-06-19 14:15
-
グーグル、「Vista」のデスクトップ検索を独占禁止法違反と弾劾Googleが「Windows Vista」のデスクトップ検索機能を反トラスト的と弾劾し、Microsoft批判を「ヒートアップ」させているという。Microsoftは不当な優位性を...2007-06-12 16:10
-
グーグルの各種サービスで相次ぐ脆弱性の暴露ウェブサイト「The Register」が、先週から今週にかけて、執念深いハッカーたちがGoogle製品のセキュリティ脆弱性を相次いで暴いていると報じた。悪質な攻...2007-06-06 14:45
-
「Google Maps」に道路視点モードが登場?先日Googleが、「googlestreetview.com」というドメインのバリエーションを複数取得した。いつもなら、こうした取り組みが実際の製品に反映されるのは数カ...2007-05-28 18:16
-
「Google Talk」から一般電話に電話がかけられる? 新機能登場を示唆する証拠が!本ブログの読者が下の画面ショットを発見するまで、「Google Talk」から一般電話に電話をかけられる機能の正式リリースは単なる憶測でしかなかった。「Adob...2007-05-21 16:15
-
「Google Earth 4.1」リリースGoogleが「Google Earth 4.1」をリリースした。同新版には、ポルトガル語、ドイツ語、ロシア語、ポーランド語、韓国語、アラビア語、チェコ語などのサポー...2007-05-15 10:27
-
さっそく試そう! Google検索新デザインのプロトタイプ先日明らかになったGoogleの検索結果ページの新デザイン案に、さらなる変更が加えられた。最新のデザイン案はこの前のものとよく似ているが、別種のGoogle...2007-05-07 13:45
-
「Google Talk」、ついにマルチユーザーチャットに対応か「Google Blogoscoped」のPhilipp Lenssen氏が、「Google Talk」にマルチユーザーチャット機能が追加される可能性を示す証拠をつかんだ。ほかのメッセンジ...2007-05-01 14:43
ホワイトペーパー
新着
-
コミュニケーション
オンプレミス導入でセキュアな環境を実現できるグループウェア―2,000名以上の大規模組織での成功事例
-
セキュリティ
なぜランサムウェアはこれほどまでに対策が難しいのか?その理由と有効な対策アプローチを考える
-
ビジネスアプリケーション
徹底解説!データを活用したリアルタイム分析で意思決定スピードを飛躍的に向上させるBIツールとは
-
セキュリティ
メール経由で感染する「Emotet」、すぐ始められる対策の第一歩とは?
-
経営
DX推進企業が今すぐ「データマネジメント」に着手すべき理由 成功要因である3つの“P”とは?
ランキング
NEWSLETTERS
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。