企業やコールセンターを中心に、急速に導入が進むIP電話。そのIP電話のトレンドや導入事例、またそのウラ話まで、IP電話を知り尽くす日本アバイアのスペシャリスト6人がIP電話の「最前線」を解説します。
プロフィール
-
iptelephony安藤靖(Yasushi Andou) 日本アバイアメジャーアカウントセールス取締役事業部長。1995年日本AT&T(現アバイア)に入社。以後、一貫して大規模コンタクトセンターの営業に従事。現在はメジャー・アカウント(主要顧客)に向けてIPコンタクトセンターの導入をすすめる。 加藤浩明(Hiroaki Kato) アバイア・インク、グローバル・サービス・オペレーション部門、ディマンド・ジェネレーション・ディレクタ。前職では大手商社にて通信事業者向け通信設備の輸入・販売・保守サポートなどに従事。日本アバイアに入社後日本における事業開発を担当し、2007年2月から、米国本社に出向中。需要開拓のための中長期的な戦略策定に従事。 高橋寿也(Toshiya Takahashi) 日本アバイアシステムエンジニアリング部部長。世界的に最も注目されているユビキタスそしてVOIP技術。昨今ではIPテレフォニーそしてIPコンタクトセンターの2本柱でコスト削減や業務効率向上についての提案を実施。 加瀬健(Takeshi Kase) 日本アバイア マーケティング部部長IT企業のマーケティングにかかわること約20年。アバイアではFIFAワールドカップのビックイベントを経験。現在はIPテレフォニーのマーケティングに力を注ぐ。 橋本健(Ken Hashimoto) 日本アバイアコミュニケーション・ソリューション&インテグレーションコンサルタントエンジニア。通信事業者で法人向け通信インフラ構築に関するプロジェクトマネージメントを経験後、アバイアへ入社。技術サポートを担当後、現在はコンタクトセンターのアプリケーションに関する導入とコンサルティングにあたる。 日本アバイア
最新ブログポスト
-
システム導入を成功に導くための5つのポイント その2-セキュリティ性5つのポイント「信頼性」「セキュリティ性」「機能性」「オープン性」「運用性」ですが、次は「セキュリティ」です。 システムがオープン化傾向にあるなか...2005-10-27 18:26
-
システム導入を成功に導くための5つのポイント その1-信頼性どのようなビジネス・システムを企業で導入する際にも、元来の目的を達成するために必要とされる要件を書き出したうえで、それらにざっくりとした優先順位...2005-10-21 02:28
-
分散型アーキテクチャによるパラダイムシフトIP600の売れ行きですが、正直日本ではあまり芳しくはありませんでした。やはり新製品であるが故に、現行の製品をはるかに凌ぐアドバンテージをもっていない...2005-10-13 19:52
-
IP-PBXとIPテレフォニーシステム (2)今日はIPテレフォニーの話から少し脱線して、なぜタイトルを「IP-PBXとIPテレフォニーシステム」にしたのかをお話ししたいと思います。 IP-PBXの意味は知...2005-10-06 10:00
-
IP-PBXとIPテレフォニーシステム (1)今回からは本題のIPテレフォニーについてお話ししていきたいと思います。 アバイアが初めて日本でVoIPソリューションを販売開始したのは、1999年6月でした...2005-09-28 18:01
-
スポーツイベントとIPテレフォニー (2)『B・A・Rホンダ、ボストン・レッドソックス、ぺブルビーチ』前回はFIFAワールドカップでIPテレフォニーが使われている話をしましたが、今日はモータースポーツとIPテレフォニーについてお話しします。 アバイアはB・...2005-09-22 09:38
-
スポーツイベントとIPテレフォニー (1)『FIFAワールドカップ』前回に引き続きもう少しだけアバイアの話をします。 さて、アバイアのロゴを見てどこかで見た記憶があるな、と思われた方はサッカー好きかF1ファン、また...2005-09-14 09:48
-
アバイアってどんな会社?--ブログスタートにあたってZDNet Japanの依頼により、本日よりブログをはじめることになりました。末永くお付き合いください。 さて、ほとんどの皆さんがオフィスで利用されているで...2005-09-08 11:12
ホワイトペーパー
新着
-
ビジネスアプリケーション
場所や時間にとらわれない働き方で見落されがちな3つの課題とは?解決の鍵はオフィスを変えることにあり
-
ビジネスアプリケーション
貿易業務の進捗管理・一元管理を実現するポイントを紹介
-
クラウドコンピューティング
IDC が警告するマルチクラウド増によるサイロ化リスク、有力な解決策はデータクラウド活用
-
コミュニケーション
日本無線がテレビ会議システム刷新でDXを推進、TCOの大幅削減と働き方改革を成功できた秘訣
-
経営
Windowsアップデートを効率的に管理、体験版ユーザーの3分の2が製品版に移行したサービス
ランキング
NEWSLETTERS
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。