- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
最新ブログポスト
-
既存ソフトウェア資産を活用してROIを高めよう〜既存ライセンスを活用したExchange/SharePointクラウドサービス開始
総クラウド時代の今日、GoogleAppsやSalesforceの導入を検討している企業も多い。しかしクラウドというキーワードでカモフラージュされて既に保有しているソ...
2010-05-10 17:02:25
-
iPhoneビジネス活用の本質
先日、iPhoneビジネス活用に関してリアルコムとソフトバンク社との提携を発表したところ多くの方からお問い合わせをいただいた。社内のキーマンの方がiPhone...
2010-03-23 13:16:42
-
「作る」から「使う」への転換〜「アプリを作らない」ノンコーディング開発基盤Nintex
■アプリを「作る」ことは価値を生まない日本の生産性は悪化の一途をたどりOECD加盟30カ国中第20位まで落ち込んだ。その原因の一つはナレッジワーカーの業務非...
2010-02-14 13:53:04
-
SharePointによる業務改革研究会「BP研」スタート
■SharePointによるナレッジワーカー業務のIT化情報共有・コラボレーション分野の世界No.1、マイクロソフト社のSharePoint。Office製品やADとの親和性によりグ...
2009-12-07 19:09:36
-
クラウドは本当にコストダウンになるか?
今年度のIT予算はどこの会社も凍結。そんな中注目を浴びているのがクラウドによるコストダウンだ。GoogleAppsやSalesforceの大企業への導入が進んでいるが、...
2009-11-27 12:51:21
-
情報目利き力の時代
情報を知っていることに価値がある時代は終わった。情報はどこにでも大量に存在し、誰でもGoogleで瞬時に手に入れることができるからだ。これからのナレッ...
2008-12-23 20:26:29
-
ナレッジ・センターによる企業内知識流通の高度化
今日の情報共有に足りないものはもはやITではない。ITの上で流通するコンテンツの品質をどのように高めていくかが重要だ。そしてその品質向上は、ITではなく...
2008-11-14 17:28:57
-
IT投資と業績に相関性はあるか
これまでのところ、IT投資と企業業績の間に直接の相関性は見出されていない。IT投資は「経営課題解決の手段の1つ」であって「経営課題解決そのもの」では...
2008-11-04 18:07:00
-
アテンション・エコノミー
今日のビジネス環境でもっとも枯渇しているリソースは、人・モノ・金でも情報でもなく、アテンションである。既に世の中には兆単位の情報が流れている。増大...
2008-10-23 15:41:00
-
市場原理はメール洪水を防ぐか?
お久しぶりです。半年ほどブログを中断していたが、この度タイトルを「組織を進化に導くIT羅針盤」と変えて新装開店することにした。エンタープライズ2.0もコ...
2008-10-17 13:00:00