ニフクラデスクトップサービスで、
テレワークに最適な“どこでもオフィス”を即実現!

 昨今は地震だけでなく大雨・洪水や新型コロナウイルス感染拡大など、意図せぬ災害により企業は事業継続性を試されている。その中で事業活動を続けるには、サーバー側の業務システム保護だけでなく、オフィス環境も含めたビジネスインフラ保護が不可欠だ。サーバー側のサービスであるパブリッククラウド「ニフクラ」を提供する富士通クラウドテクノロジーズでは、仮想デスクトップ(VDI)をインターネット経由で提供するデスクトップサービス(DaaS)も提供し、働き方改革につながるビジネスインフラのモダン化を支援する。

コロナ禍で真価を発揮しているDaaSとは?

 新型コロナウイルス感染対策として、各社はテレワークへの対応を迫られ、テレワークを実現する技術であるリモートデスクトップやVDIにスポットが当たった。中でも、比較的スムーズに全社的なテレワーク体制に移行できた企業が導入していたのがVDIだ。 VDIは、サーバー上にある仮想マシンに各ユーザーのPC作業環境を構築し、その画面をネットワーク経由でユーザーの端末(ローカルPC)に転送する技術だ。業務用端末の持ち出しが制限されていたり、データが会社のファイルサーバーに保存されていたりしても、VDIを利用することで、自宅でもどこでも業務ができる。

 富士通クラウドテクノロジーズは、このVDIの仕組みをそのまま国産パブリッククラウド「ニフクラ」上のサービス(DaaS)として提供している。

 「緊急事態宣言によってテレワークが必要となりましたが、すでにクラウドをお使いのお客様は苦労なくテレワークに切り替えています。一方で、テレワークの準備ができていなかったという企業や組織の方々から『テレワークにはDaaSが良さそうだ』と、多くの相談をいただきました」とビジネスデザイン本部テクニカルデザイン部の今井悟志氏は話す。

 緊急事態宣言が解除となった後も、“ウィズコロナ”で引き合いは多いままだという。中堅から小規模企業の問い合わせも増えているとのことで、規模を問わずテレワーク基盤を導入して事業継続性を高めようとしていることが伺える。

ニフクラのDaaSは「VMware Horizon DaaS」を使用しサービスとして提供

 VDIを実現するにはオンプレミスとクラウドがあり、さらにクラウドではAmazon Web Services(AWS)や、Microsoftの「Windows Virtual Desktop(WVD)」などもあるが、なぜニフクラのDaaSが選ばれるのか?

提供:富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部  掲載内容有効期限:2020年12月31日
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]