Interop Tokyo 2015 特集

 最新ビジネスの一大ショールームであるInterop Tokyo。

 22回目となる今年は、Interop の名前の由来通り「" Interoperability "(相互接続性)」が主軸テーマだ。

 「いつでも・どこでもつながるインターネットへ」という世界感が、技術の進歩、インターネットの普及価格の低下などの変化を受けていよいよ現実に向けて動き出している。

 製品やサービス開発、更にモノもインターネットにつながる環境が想定されることが顕著になり、その技術を使ったビジネスや生活の変革に注目が集まっている。

 インターネットを前提とした社会へと進む今、自社のビジネスを大きく加速させる糸口を見いだす場としてこのInteropが果たす役割は大きい。

 ぜひその目で、変革のヒントをつかみ取って欲しい。

FOCUS Solution[PR]

INTEROP関連記事

「SD-WAN時代にネットワーク管理の資格は不要」--Riverbedが狙う再定義

ソフトウェア定義のアプローチがネットワークにも広がり、直近では「SD-WAN」が登場している。WAN最適化で歴史を持つ米Riverbedが、ネットワークの変化をどうみているのか――。

デモ中に不正な通信--つながるセキュリティがInteropでとらえたリアルな攻撃

Interop Tokyoでは、出展社のセキュリティ製品と連携する情報通信研究機構の監視システムが注目を集めた。デモの最中にランサムウェアが…。

Interop ShowNet2017の目玉は「サービスチェイニング」

ネットテクノロジの総合イベントとして23回目となる「Interop Tokyo 2016」が開催。ネットワークを最新の機器や技術で構築するプロジェクト「ShowNet」から今後の技術の方向性が見えてくる。

デプロイ王子 Interop Tokyo 2016へ行く:ShowNet萌え編

6月8~10日に千葉市の幕張メッセで開催されたインターネットテクノロジの祭典「Interop Tokyo 2016」。その展示会場に、デプロイ王子こと廣瀬一海さんがやってきました。

Ubuntuが最もシェアを持つLinux OSになった理由--Canonicalのシャトルワース氏

6月8日に幕張メッセで開催されたInterop 2016でUbuntuの開発元であるCanonicalの創業者マーク・シャトルワース氏にインタビューを行った。キーノートの後に混雑するCanonicalブースの一角という厳しい状況でもペンを掴み、紙にイラストを書きなぐりながら、熱く語った内容とは。

ソフトがタダ同然なのにコストが下がらないのは運用が複雑化してるため:Canonical

6月8日から10日まで幕張メッセで開催されたInterop 2016にUbuntuの開発元であるCanonicalの創業者、マーク・シャトルワース氏が登壇。インターネットとオープンソースソフトウェアが抱える課題に関して「Success is all about Operation」と題して講演を行った。

Interopの「ShowNet」に見るネットワークの未来

ネットテクノロジの総合イベントとして23回目となる「Interop Tokyo 2016」が開催。ネットワークを最新の機器や技術で構築するプロジェクト「ShowNet」から今後の技術の方向性が見えてくる。

インテル、クアルコム、Mozilla、それぞれが取り組むIoT

「Interop カンファレンス」では、IoT時代に対応するための「新しいテクノロジ」「新しい市場」について幅広くカバーする32のセッションが行われた。ここでは、6月8日に行われたセッション「IoT:イノベーションから展望するビジネス新潮流 ~チップ・プラットフォーム・標準化から~」をレポートする。

効果的な「CSIRT」のつくり方

IoT時代に対応するための「新しいテクノロジー」「新しい市場」について幅広くカバーする32のセッションが行われた。セッション「CSIRT構築のすすめ」をレポートする。

ビジネス部門と協業、現場の感情も共有する--ヤフーのビッグデータ活用体制

ネットワークを中心に据えたイベント「Interop」でヤフーの担当者がデータ活用に必要な体制や人材育成法を語った。

インフォメーション
INTEROP TOKYO 2015

コンファレンス

会期:2015年6月8日(月)~9日(火)
会場:大手町サンケイプラザ

展示会

会期:2015年6月10日(水)~12日(金)
会場:幕張メッセ

スポンサー
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]