レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ

 人工知能(AI)に代表されるように社会全体でITに対する期待値が高まっている。企業の内部でもITに対する期待値が高まり、今まで以上にビジネスとITという両輪をより速く回すことが求められるようになっている。中でも、さまざまなモノがインターネットにつながり、効率的にデータを収集できるIoTには、経営層や企画部門、業務部門から、これまでになかった新しい製品やサービス、事業ができるのではと期待されている。

 こうしたAI/IoT時代で、ビジネス側の期待に応えるとともに企業全体としてのコスト最適化策として、浮上するのがハイブリッドクラウドという"現実解"である。既存のオンプレミスでのIT資産を生かすとともに、仮想化環境を集約、自動化できるプライベートクラウドを活用。そして、少ない時間とコストで済ませられるパブリッククラウドを活用して、システムをスモールスタートさせられるようになっている。

 特にIoTのように社外のモノからデータを収集、分析するとなるとパブリッククラウドを活用した方がコスト効率が高いのはパブリッククラウドだからだ。投資対効果も踏まえてシステムの適材適所を検討していくと、自然とハイブリッドクラウドになっていくといわれるようにもなっている。

 ハイブリッドクラウドという現実解では、全体としてのコストの最適解も出てくる。社内での既存業務に活用されるインフラは、安定性とコスト削減が求められ、社外での新規システムには柔軟さが求められる。このような諸々の要求に応えるには、ハイパーコンバージドインフラ(HCI)に代表されるような、新しい時代のシステムインフラを考える必要も出てきている。

用途や規模を考えて選択できるHCI

Microsoft

パブリッククラウド生まれのHCIで素早いシステムインフラが可能

Azure Stackは、パブリッククラウドのAzureと同じコンポーネントで構成される。Azure StackベースのHCIでは、パブリッククラウドと同じ環境を社内のプライベートクラウドに持ち込んで、同じように活用できる。Azureで機械学習処理して、その成果をAzure Stackで活用するといったことも可能になる。

VMware

負荷の高い処理を行うアプリケーションも稼働させて、柔軟なワークスタイルを実現

VMwareのvSphere/vSANをベースにしたHCIは3D CAD/CAMのような負荷の高い処理を行うアプリケーションも安定して稼働させられる。製造業や建設業などの本社の設計開発部門で活用される3D CAD/CAMもリモートで操作できれば、クライアント先や全国各地の工場、担当者の職場、究極は在宅勤務のようなリモートワークでも業務をこなせることになり、今までにないワークスタイルが実現できる。

Nutanix

中堅から大規模まで規模ごとに選択できるHCI
--コスト効率を高める

HCIが必要なのは大規模環境――そうした固定観念があるかもしれないが、実は中規模環境からでも始められるHCIも存在する。NutanixベースのHCIは、企業全体でのコスト効率を考える上で大きな選択肢になってくる。

関連ホワイトペーパー

関連コンテンツ

提供:レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部   掲載内容有効期限:2018年12月31日
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]