運用負荷の軽減と効果的なBCPを両立
ニューノーマル時代のITインフラとは?

ニューノーマル(新常態)において、ITインフラは、企業のDXへの取り組みを加速させる役割を果たすことが求められる。人手不足の中での運用負荷の軽減と生産性の向上、毎年のように襲来する自然災害に備えたBCP対策も必須だ。その中で大きな注目を集めるのがハイパーコンバージド インフラストラクチャ(HCI)だ。ビジネスを継続・成長させるために必要な新世代ITインフラとしてのHCIの最新動向と構築のポイントについて見ていく。

運用管理の容易さから導入が加速するVMware HCI

 サーバ仮想化ソフトウェア「VMware vSphere」とストレージ仮想化ソフトウェア「VMware vSAN」を組み合わせて実現するVMwareソリューションによる HCIは、構成のシンプルさと導入の容易さから急速に普及してきた。さらに最近では運用管理が非常に簡単になることが評価され、導入が加速している。vSphereによる仮想インフラの統合管理を行うサーバ管理ソフトウェア「VMware vCenter Server」さえあれば、HCIの運用も容易にできることが大きな理由だ。「vCenterは多くの運用担当者にとって慣れ親しんだ管理ツールで、多くのユーザーがいます。VMwareソリューションによる HCIであれば、vCenterのスキルセットそのままで、HCIの運用管理を行うことができます。少子高齢化による人手不足もあって、インフラ担当者の専業性がなくなり、少ない人数で多くの業務をこなさなければならなくなっています。こうした中で、今まで以上に求められる業務の効率化に、慣れたツールで運用管理ができることは大きな貢献となります」とヴイエムウェア株式会社ソリューションビジネス本部クラウドプラットフォーム技術部 山道幹大氏は語る。

 従来のSANは運用が煩雑で、企業によっては運用管理業務ができる人間が一人しかいないこともあった。業務に熟練さが必要とされる中で、vSANはこれまで使っていたvCenterで、ストレージ環境も運用・管理できるので、更改のタイミングでHCIに切り替えるケースが増えている。vCenter自体も従来よりも画面構成がシンプルなHTML5ベースとなり、Webブラウザだけで利用できるようになっている。

お客様事例掲載企業

アステック株式会社
DELL Technologies
デジタルテクノロジー株式会社
富士ソフト株式会社
富士通株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
株式会社日立製作所
株式会社ネットワールド
SB C&S株式会社
ユニアデックス株式会社
ヴイエムウェア株式会社
提供:ヴイエムウェア株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部  掲載内容有効期限:2020年12月31日
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]