.xlsx

用語の解説

.xlsxとは

(エックスエルエスエックス)
.xlsxとは、Microsoftの表計算ソフト「Excel 2007」で作成されたブックで標準的に用いられる拡張子である。
Excel 2007を含むオフィススイート「Office 2007」では、ファイルを保存する形式として、従来のようなバイナリ形式ではなく、OpenXML(OOXML)と呼ばれるXMLベースの形式が新たに採用されている。 Excel 2007より前のバージョンのExcelで、そのまま.xlsxファイルを開くことはできないが、Microsoftが無償で配布している「互換機能パック」を追加インストールすれば、Office 2000やOffice 2003のExcelでも.xlsxファイルを表示、編集、保存することができる。 また、Excel 2007で編集したブックでも、ファイル形式を従来のExcelで標準的であったXLS形式(.xls)として保存すれば、従来のExcelでファイルを自由に開くことができる。 Microsoft Officeがインストールされていない場合には、Microsoftが無償で提供している閲覧用のソフトウェア「Excel Viewer」と、「互換機能パック」とを併せてインストールすれば、ファイルを表示させることができる。 ちなみに、Excel 2007のテンプレートファイルは「.xltx」、マクロ機能を有効にして保存した拡張子は「.xlsm」の拡張子が付く。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]