1080i
その他の語句
用語の解説
1080iとは
(1080i)デジタルテレビ放送の映像信号形式の一つで、有効走査線1080本(総走査線1125本)、フレーム周波数29.97Hzの飛び越し走査(インターレーススキャン)方式の映像のこと。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
-
日本企業はデジタル時代の「ルネサンス」を迎える?その真実とは
レガシーなITシステムの呪縛を絶ち、改革への第一歩を踏み出す!
CNET Japan
-
象印ECで最大28万件の個人情報流出--決済画面改ざんで一部ユーザーがクレカ情報入力も
象印マホービンは12月5日、同社グループ企業の象印ユーサービスが運営する部品・消耗品販売サイト「象印でショッピング」において、最大28万52件の個人情報が流出したと発表した。クレジットカード情報はそのなかに含まれていなかったが、ECサイトの決済画面も改ざんされており、流出したアドレスに送信された不審なメールに一部のユーザーがアクセス。クレジットカード情報を入力した可能性があるという。