AC安定化電源

用語の解説

AC安定化電源とは

(エーシーアンテイカデンゲン,交流安定化電源,AC regulated power supply,Alternating Current regulated power supply,)
AC安定化電源とは、AC電源(交流電源)の出力電圧を均一化し、安定した電力を供給するための装置のことである。
家庭用電源のような、比較的不安定な環境下では、入力電圧の変化や周波数波形のひずみ、ノイズの混入などが生じる場合がある。 電子計算機のような精密機器では負荷の変化などの影響を受けると故障や事故が発生する恐れもある。 このような障害を防ぐために、AC安定化電源によって電源を安定化する措置がとられることが多い。 AC安定化電源のうち、特に電圧や周波数を一定に保った状態で恒常的に電力を供給することのできる装置は、CVCF(Constant Voltage Constant Frequency)と呼ばれている。 CVCFはUPS(無停電電源装置)の一種でもある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]