Annex B

用語の解説

Annex Bとは

(アネックスビー,G.992 Annex B,)
Annex Bとは、ADSLの規格「G.992」に付帯(annex)する規格のうち、欧州向けの仕様が定められた規格のことである。
G.992の規格には、ADSLの共通仕様が規定されている。 その他に、地域によって状況が異なる仕様について、Annex AをはじめAnnex B、Annex Cなどの付帯規格が定められている。 Annex Aは北米向け、Annex Cは日本向けの仕様である。 Annex AやAnnex Bなどの勧告は必ずしも当地向けの仕様に準拠しなくてはならないわけではない。 日本国内でAnnex CではなくAnnex Aを採用しているサービスもある。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]