BD-RE

用語の解説

BD-REとは

(ビーディーアールイー,ブルーレイディスクRE,ブルーレイディスクリライタブル,)
BD-REとは、Blu-ray disc(ブルーレイディスク)の規格のうち書き込み・および書き換えが可能なタイプの規格である。
記録できるデータの容量は1層25GBである。 2層記録に対応しているディスクは50GBまで追記できる。 2層記録が可能なディスクはBD-RE DL(Blu-ray disc Dual Layer)と呼ばれる。 データの書き換え方式として相変化記録技術を用いており、書き換え可能な回数は1万回程度とされる。 Blu-ray Discでは読み出し専用の規格がBD-ROMであり、1度の書き込みが可能で書き換えはできないBD-R、そして書き換えが可能なBD-REがある。 BR-REはCDにおけるCD-RW、DVDにおけるDVD+RWやDVD-RAMなどに相当する。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]