Blu-ray disc

用語の解説

Blu-ray discとは

(ブルーレイディスク,BD,ブルーレイ,Blu-ray Disc Format,)
Blu-ray discとは、2002年2月に規格が策定された、青紫色レーザーを用いてデータの読み書きを行う光ディスクの規格のことである。
Blu-ray discは、ソニーやPhilips Electronics、松下電器産業などによって策定された。 ディスクのサイズは直径12cmで、CDやDVDと同一である。 Blu-ray discが利用する青紫色レーザーは、光の波長がきわめて短く、前世代の光ディスク規格であるDVDに比べて半分以下のトラックピッチでデータを記録することができる。 記録面の多層化を利用し、片面2層式ディスクで記録すれば、DVDの約5倍という大容量化を実現している。 片面単層記録で25GB、片面2層記録で50GBまで記録可能である。 Blu-ray discは、デジタルハイビジョン放送のような高画質・大容量の映像に対応する規格として策定された。 DVDでは収録できないハイビジョン映像でも、Blu-ray discの記憶容量ならば数時間の記録が可能である。 データ転送レートは54Mbps~144Mbpsとなっており、現在のBSデジタル放送などで採用されているハイビジョン放送の転送レートである24Mbpsを大きく上回っている。 Blu-ray discには、CDやDVDと同様に、読み書きが可能か否かによって複数の規格に分かれている。 それぞれ、読み出し専用のディスクは「BD-ROM」、追記型は「BD-R」、書き換え型は「BD-RE」と呼ばれている。 2006年に発売された家庭用ゲーム機のPLAYSTATION 3では、ゲームソフトのメディアとしてBlu-ray disc(BD-ROM)が採用されている。 なお、Blu-ray discの規格そのものにはCDやDVDの再生機能は含まれていないが、市販されているBlu-ray disc対応製品のほとんどはCDやDVDの再生にも対応している。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]