Cruzer

用語の解説

Cruzerとは

(クルーザー,SanDisk Cruzer,)
CruzerはSanDick社が販売しているUSBフラッシュメモリーのシリーズ名である。
小型・薄型のサイズに、特大のLEDによるアクセスランプが備わっているのが印象的だ。 「Cruzer mini」や「Cruzer Micro」などの製品が展開されている。 Cruzer mini Cruzer miniはスタイリッシュさを意識したメタリックデザインで、首から下げて持ち運べるネックストラップが付属している。 USBのコネクター部分に被せるキャップはカラフルな3色が付属しており、気分次第でコーディネートできる。 外出中に首から下げていても違和感がなさそうだ。 サイズは70.0 × 18.0 × 7.0 mm、記憶容量については、256MB・512MB・1.0GBの3種類が用意されている。 Cruzer Microと MP3 Companion Cruzer Microには、姉妹品としてMP3プレーヤー「MP3 Companion」が販売されている。 これにCruzer Microを差し込むことで、ポータブルオーディオプレーヤーのメモリーとして使用することができる。 逆に言えば、音楽再生機能が着脱できることによって、記憶媒体としての機能だけが必要なときは必要最小限な部分だけ持ち運ぶことができるというわけだ。 Cruzer Microのサイズは、52.2 × 19.0 ×7.9 mm、記憶容量は128MBと256MB、512MBが用意されている。 なお、MP3 Companionは別売りである。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 56 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. ビジネスアプリケーション

    RAG やベクトル埋め込みは可能か、生成 AI 活用で求められるデータベースの要件を探る

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]