Flock
その他の語句
用語の解説
Flockとは
(フロック)
Flockとは、Webブラウザの一種で、ファイル共有サービスに特化されたいわゆる「ソーシャルブラウザ」の名称である。
Flock.comより、2005年10月にプレビュー版が公開されている。
Flockは、オープンソースソフトウェアのブラウザであるMozilla Firefoxをベースとして開発されている。
写真共有サイトとして知られる「Flickr」やソーシャルブックマークの「デリシャス」(del.icio.us)、ブログ検索の「テクノラティ」などへのアクセスが容易であるようになっている。
ブログ作成に特化した独自のエディタも搭載している。
Flockは、Web2.0的なサービスに特化したブラウザとして、注目されている。
CNET Japan
-
津田英治氏が死去、JR東日本のATOS初代放送をはじめ自動放送で活躍
ナレーターの津田英治が1月13日に死去した。所属事務所のオフィスBANが1月18日に発表した。