Friendster
その他の語句
用語の解説
Friendsterとは
(フレンドスター)
Friendsterとは、2002年3月に米国カリフォルニアで開始されたSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。
Friendsterは、友人の輪によってつながりを広げていくというSNSの基本的な構造を採用した最初期のサービスの一つで、MySpaceやFacebookなどのような同種のSNSに比べて1~2年も早く登場していた。
公開直後に爆発的な勢いで登録ユーザー数を増やし、2006年にはSNSの仕組みに関する米国特許を取得したと発表したことで話題を集めた。
2007年11月現在、約5000万人余りのユーザーがFriendsterに登録しているといわれている。
CNET Japan
-
「コインチェック」全サービスを一時停止--Xへの不正ログインで
コインチェックは4月28日、X(旧Twitter)アカウントへの不正ログインを受けて全サービスを一時停止した。