G-GUIDE
その他の語句
用語の解説
G-GUIDEとは
(ジーガイド,Gガイド,)
G-GUIDEとは、米ジェムスターによって開発された地上波向けの電子番組ガイド(EPG)サービスの名称である。
日本ではIPG社によって1998年にサービスが提供されている。
G-GUIDEでは、番組表を受信してテレビ画面に表示し、リモコン操作を通じてチャンネルの選択や録画予約などを簡単に行うことができることを最大の特徴とする。
Gガイドの電子番組表は地上アナログ放送、地上デジタル放送、BSデジタル放送などに対応し、随時自動的に更新される。
なお、画面の端には広告配信用の枠が設けられている。
G-GUIDEは国内のEPGサービスとして初めてカバー率100%を達成しており、テレビ受信機やDVDレコーダーなどの多くに採用されている。
携帯電話に対応した「Gガイドモバイル」も登場している。
Special PR
CNET Japan
-
ボーイングの新型宇宙船「Starliner」、ISSとのドッキングに成功
ボーイングの宇宙船「Starliner」が、乗組員なしの試験飛行で国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに初めて成功した。