GR.JPドメイン
その他の語句
用語の解説
GR.JPドメインとは
(GR.JPドメイン)日本を意味するJPドメインの種類の一つで、任意団体(法人登記を行なっていない組織や集団)などに発行されるドメイン。
JPRSによると、「複数の日本に在住する個人または日本国法に基づいて設立された法人で構成される任意団体」に対して発行される。 かつて任意団体にはOR.JPドメインが割り当てられていたが、1997年にGR.JPに分離され、OR.JPは非営利法人(法律に基づいて設立され法人登記を行なっている団体)のみを対象とするよう改められた。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
CNET Japan
-
ミクシィ、独自開発の会話AIを搭載したロボット「Romi」を4月21日から一般販売
ミクシィのVantageスタジオは3月1日、自律型会話ロボット「Romi」(ロミィ)について、4月21日から一般販売を行うと発表した。オーナーの好みを学習し、会話の流れや季節・天気・時間帯などを加味した上で、最適な返答をその場で会話AIが生成するため、自然な言葉のキャッチボールを楽しめるのが特徴という。