GREE
その他の語句
用語の解説
GREEとは
(グリー)
GREEとは、グリー株式会社が提供しているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。
GREEは2004年2月にアルファ版が公開された。
mixiとほぼ同時期、国内のSNSとしては最初期に開始されたサービスの一つであると言える。
2006年11月にKDDIと共同でモバイル版SNS「EZ GREE」(現「au one GREE」)を開始。
携帯電話だけで操作が完結する手軽なSNSとして爆発的な人気を獲得した。
「EZ GREE」はau向けのサービスであるが、翌2007年にはiモード(NTTドコモ)、およびソフトバンクモバイル向けにも提供が開始されている。
GREEの基本的な機能はブログライクな日記やプロフィールといったSNSの機能であるが、特にモバイル版GREEではアバターや無料で遊べるゲーム「グリゲー」などが人気を牽引している。
PC版GREEは2009年のサイトリニューアルによって、よりリアルタイムWebを志向した構成になっている。
2010年2月にはソーシャルアプリ開発プラットフォーム「GREE Connect」も公開された。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。