Gekko
その他の語句
用語の解説
Gekkoとは
(Gekko)ニンテンドー ゲームキューブに搭載されている、IBM社製のマイクロプロセッサ。
PowerPC 750(Power Macintosh G3などに搭載されている「PowerPC G3」の一種)をゲーム機向けにカスタマイズしたもので、特に3Dデータを効率よく処理できるように改良が加えられている。
具体的な改良点としては、単精度浮動小数点演算を2つ同時に処理できる、プロセッサコア上に2次キャッシュを256KB搭載する、精度が要求されないデータを圧縮してメモリを効率的に使用する、といったものが挙げられる。
Gekkoは0.18μmプロセスで製造されており、動作クロックは485MHzとなっている。 また、PowerPCアーキテクチャは元々消費電力が少ないという特長を持っており、Gekkoの消費電力も約5Wという低い水準に抑えられている。
用語解説出典 powered by. IT用語辞典 e-Words
Special PR
CNET Japan
-
ミクシィ、独自開発の会話AIを搭載したロボット「Romi」を4月21日から一般販売
ミクシィのVantageスタジオは3月1日、自律型会話ロボット「Romi」(ロミィ)について、4月21日から一般販売を行うと発表した。オーナーの好みを学習し、会話の流れや季節・天気・時間帯などを加味した上で、最適な返答をその場で会話AIが生成するため、自然な言葉のキャッチボールを楽しめるのが特徴という。