HDMI

用語の解説

HDMIとは

(エイチディーエムアイ,高品位マルチメディア・インターフェース,)
HDMIとは、デジタル家電で映像や音声などを伝送するインターフェースの1種で、パソコンとディスプレイの接続インターフェースであるDVIに、音声の入出力やコンテンツの著作権保護などを付け加えたものである。
HDMIは、主にチューナーやデジタルレコーダーなどと、テレビとの間を接続するために用いられる。 映像と音声を1本のケーブルで伝送するため、ケーブルの取り回しが容易になる。 データを非圧縮で伝送するため、デコーダー用のハードやソフトが不要な点も特徴である。 薄型テレビやデジタルレコーダーでHDMI端子を採用した製品が増えているほか、パソコンでも、テレビへの画面出力用にHDMI端子を搭載した機種が登場している。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]