HP Mini 110-3000
その他の語句
用語の解説
HP Mini 110-3000とは
HP Mini 110-3000とは、日本ヒューレット・パッカードが2010年7月に発売したミニノートPCの名称である。
HP Mini 110-3000は、10.1インチワイド(WSVGA)のノングレア液晶を搭載したミニノートPCである。
CPUに1.83GHzのIntel Atom N475、チップセットにIntel NM10 Expressを搭載しており、補助記憶装置は160GBのHDDを搭載している。
本体側面にはアナログRGB端子が付いており、外部ディスプレイへの接続が容易になっている。
また、Webカメラは外付け式のDVDスーパーマルチドライブが付属している。
本体は「HP Imprint」と呼ばれる独自の技術により、漆黒の光沢をもち、なおかつ傷も付きにくい仕上げとなっている。
CNET Japan
-
NTTコノキュー、初のXR体験施設「XR BASE」--秋葉原駅構内で3月30日から
NTTコノキューは3月28日、秋葉原駅構内にXR体験施設となる「XR BASE produced by NTT QONOQ」を3月30日にオープンすると発表した。