HULFT
その他の語句
用語の解説
HULFTとは
(ハルフト,)
HULFTとは、企業内や企業間でファイル転送を中心としたシステム間連携を行うためのミドルウェアの名称である。
株式会社セゾン情報システムズによって開発された。
HULFTはTCP/IPを用いたファイル転送システムで、非常に幅広い環境やシステムに対応している。
ネットワーク環境としては、LANやWAN、SAN、公衆回線接続、インターネット接続などをサポートしてる。
OSはUNIXをはじめ、Linux、Windows、メインフレームなどに対応している。
HULFTでは、ファイル転送をトリガとして自動的にシステム間連携を行うことができる。
このため日常業務の運用で発生するデータ連携などを自動化し、業務効率化を図ることができる。
受発注システムやPOSシステム、データウェアハウスの連携など様々な用途において導入されている。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。